「また口の中に白いできものが…」
食事も会話もつらい、あのしみる痛み。それが口内炎です。
薬剤師の立場から、口内炎に効く市販薬やサプリの選び方と、早く治すための正しいケア方法をわかりやすく解説します。
口内炎の種類と原因
まずは、口内炎ができるメカニズムを知っておきましょう。
種類 | 特徴 | 原因の例 |
---|---|---|
アフタ性口内炎 | 白く浅い円形の潰瘍 | 栄養不足・疲労・ストレス |
外傷性口内炎 | 歯で噛んだ/やけどなどの刺激 | 義歯・矯正器具・誤って噛む |
ウイルス性口内炎 | ヘルペスや手足口病など | ウイルス感染(発熱も) |
👉 よくある口内炎は「アフタ性」で、栄養不足や免疫低下が主な原因です。
薬剤師が選ぶ!口内炎におすすめの市販薬・サプリ5選
① トラフル軟膏(アズレンスルホン酸ナトリウム)
- 分類:第3類医薬品
- 特徴:炎症を抑えるノンステロイド軟膏。患部に直接塗布
- 使用法:食後・就寝前に綿棒で優しく塗る
- 注意点:症状が続くときは長期使用しない
💡ポイント:即効性が高く、腫れ・痛みに即対応したいときに◎
② アフタッチA(貼るタイプ)
- 分類:第2類医薬品
- 特徴:患部に直接貼るフィルムタイプ。溶けて作用
- 使用感:食事中も保護され、しみにくくなる
- 成分:トリアムシノロンアセトニド(ステロイド)
③ チョコラBBプラス(ビタミンB2・B6)
- 分類:第3類医薬品(栄養補給)
- 特徴:栄養不足による口内炎に。体の内側から回復サポート
- 対象者:疲れ・ストレス・食生活の乱れがある人
④ ハイチオールBクリア(L-システイン配合)
- 特徴:抗酸化成分とビタミンC・B2の補給
- 効果:肌荒れ・疲労・口内炎にまとめて効く
⑤ イソジンうがい薬 or ハチアズレ(うがい薬)
- 特徴:殺菌・消毒で細菌の繁殖を抑える
- 使い方:1日数回、やさしくうがいして清潔に保つ
薬剤師が教える|早く治すコツと再発予防法
- 栄養バランスの良い食事(ビタミンB2・Cを意識)
- 十分な睡眠とストレスケア
- 口の中を清潔に保つ(歯磨き・うがい)
- よく噛んで食べ、誤って噛まないように注意
薬の組み合わせのおすすめは?
・個人的おススメは内服でビタミンB2・Cを補給しながら、うがい薬でうがいをして殺菌をして、 寝る前にアフタッチなどのステロイドタイプを患部に直接貼るのがおすすめ!
注意点:こんなときは病院へ!
- 2週間以上治らない
- 発熱や複数の口内炎が同時に出る
- 再発を繰り返す/激しい痛みがある
- 白い部分が広がる・硬い・出血する
➡︎ 上記の症状がある場合は、口腔外科や皮膚科・内科の受診をおすすめします。
まとめ|正しく対処すればつらい痛みも軽減できます!
- 口内炎は、体の不調のサイン
- 市販薬・サプリ・生活習慣の見直しで改善できるケースが多い
- つらい痛みは放置せず、早めのケアと予防を心がけましょう!
📌 本文内リンク用アイテム表
商品名 | 特徴 | 購入リンク(例) |
---|---|---|
トラフル軟膏 | ノンステロイドで子供も安心 | 第3類医薬品 トラフル軟膏 6g 価格:1,009円(税込、送料別) (2025/7/11時点) 楽天で購入 |
アフタッチA | 貼るタイプで食事も安心 | 【指定第2類医薬品】アフタッチA 10錠セルフメディケーション税制対象 価格:685円(税込、送料無料) (2025/7/11時点) 楽天で購入 |
チョコラBBプラス | 栄養不足・肌荒れにも | ≪マラソン期間中!全商品P10倍!終了間近!≫【第3類医薬品】チョコラBBプラス 180錠 ×1個〔肌荒れ〕 価格:3,372円(税込、送料無料) (2025/7/11時点) 楽天で購入 |
ハイチオールBクリア | 疲れやすい体にも | 【第3類医薬品】ハイチオールBクリア(180錠)【rb_pcp】エスエス製薬|SSP 価格:1,980円(税込、送料別) (2025/7/11時点) 楽天で購入 |
イソジンうがい薬 | 殺菌・消毒に | 【あす楽】【第3類医薬品】 イソジンうがい薬 120mL 細菌ウイルス対策に (シオノギ) 価格:1,550円(税込、送料無料) (2025/7/11時点) 楽天で購入 |
コメント