【薬剤師が解説】症状別!市販のおすすめ風邪薬5選|選び方とポイントも解説

未分類
記事内に広告が含まれています。

「風邪をひいたけど、どの市販薬を選べばいいか分からない…」
そんなお悩みをお持ちの方へ、薬剤師の視点から、症状別におすすめの風邪薬を厳選してご紹介します。

数ある市販薬の中から、自分に合ったものを選ぶのはなかなか難しいですよね。この記事では、熱・咳・鼻・喉の痛みなどの症状別に、おすすめの成分と市販薬をわかりやすく解説します。
ドラッグストアで迷ったときの参考にしてください!


目次

  • 高熱があるときにおすすめの薬
  • 鼻水・鼻づまりの症状に
  • 咳がつらいときに
  • のどの痛みが気になるときに
  • 複数の風邪症状があるときに
  • 市販風邪薬の選び方のポイント
  • まとめ

🔥 高熱があるときにおすすめの風邪薬

発熱はウイルスと体が戦っているサイン。
38℃以上の高熱で食欲不振や脱水が心配なときに、解熱鎮痛薬の使用を検討しましょう。

解熱成分の例:

  • アセトアミノフェン(カロナール成分)
  • ロキソプロフェン
  • イブプロフェン

✅ おすすめ市販薬

【第2類医薬品】タイレノールA(10錠入×2セット)

  • 有効成分:アセトアミノフェン
  • 小児から使える安全性の高い成分
  • セルフメディケーション税制対象

【第2類医薬品】タイレノールA(10錠入×2セット(セルフメディケーション税制対象))【タイレノール】価格:1,256円(税込、送料別) (2025/3/11時点) 楽天で購入


🤧 鼻水・鼻づまりにおすすめの薬

水っぽい鼻水が多いときは?

  • 抗ヒスタミン成分(例:クロルフェニラミン)

鼻が詰まってつらいときは?

  • ナファゾリンなどの交感神経刺激薬(※使いすぎ注意)

痰や粘り気のある鼻水には?

  • L-カルボシステイン
  • ブロムヘキシン

✅ おすすめ市販薬

【第2類医薬品】ストナ去たんカプセル(36カプセル)

  • 去痰作用に特化
  • 鼻・喉の粘り気が気になる方に最適
【第2類医薬品】佐藤製薬 ストナ 去たんカプセル (36カプセル) 【セルフメディケーション税制対象商品】
価格:973円(税込、送料別) (2025/3/11時点) 楽天で購入


😷 咳が出るときにおすすめの薬

咳止めのタイプ

  • 麻薬性(コデイン・ジヒドロコデイン)
  • 非麻薬性(メジコン・アスベリン)

※12歳未満には麻薬性は使用できません。眠気・便秘など副作用も。

✅ おすすめ市販薬

【第2類医薬品】メジコンせき止め錠Pro(20錠)

  • 医療用と同量のメジコンを配合
  • 非麻薬性で安心して使用可能
≪15日はジェットの日!全商品P2倍!≫【第2類医薬品】メジコンせき止め錠Pro 20錠 ※セルフメディケーション税制対象
価格:1,150円(税込、送料無料) (2025/3/12時点) 楽天で購入

👀 長引く空咳には漢方薬「麦門冬湯」もおすすめ!


😵 のどの痛みにおすすめの薬

ヒリヒリするのどの痛み、飲み込むのが辛い…そんなときは、のど飴やはちみつなど自然由来の対策が有効です。

✅ おすすめアイテム

  • VICKS メディケイテッドドロップ
     👉 さまざまな味、殺菌成分入り
     💰 価格:348円(税込)
  • 龍角散ののどすっきり飴
     👉 メントール強めでスーッと爽快感
     💰 価格:375円(税込)
  • 極上はちみつ紅茶(Lakshimi)
     👉 抗炎症作用が期待できる人気商品
     💰 価格:1,980円(税込)
【指定医薬部外品】大正製薬 VICKS ヴイックス メディケイテッド ドロップ はちみつ 20個
価格:348円(税込、送料別) (2025/3/12時点) 楽天で購入
龍角散ののどすっきり飴 120max 88g のど飴 りゅうかくさん ハーブ プロポリス キャンディー ローヤルゼリー
価格:375円(税込、送料別) (2025/3/12時点) 楽天で購入
ラクシュミー 極上はちみつ紅茶 25袋入 蜂蜜紅茶 ティーバッグ ギフト おしゃれ 個包装 紅茶専門店Lakshimi ティーパック お茶 プレゼント 女性 ハニーティー
価格:1,980円(税込、送料無料) (2025/3/12時点) 楽天で購入

💊 複数の症状があるときにおすすめの総合風邪薬

発熱・咳・鼻水などが同時にあるときには、総合感冒薬が便利。ただし、成分の重複や副作用に注意が必要です。

✅ おすすめ市販薬

【第(2)類医薬品】パイロンPL顆粒Pro(12包)

  • 熱・咳・鼻・痛みに総合対応
  • 抗ヒスタミン成分により眠気・口渇注意
≪15日はジェットの日!全商品P2倍!≫【第(2)類医薬品】パイロンPL顆粒Pro 12包 ※セルフメディケーション税制対象
価格:1,353円(税込、送料無料) (2025/3/12時点) 楽天で購入

📝 風邪薬の選び方ポイントまとめ

症状注目すべき成分注意点
高熱アセトアミノフェン小児や高齢者でも使いやすい
鼻水・鼻詰まり抗ヒスタミン、去痰薬眠気や口渇の副作用に注意
メジコン(非麻薬性)麻薬性成分の副作用に注意
のどの痛みのど飴、はちみつはちみつは1歳未満の乳児にNG
複数症状総合風邪薬成分重複と眠気に注意

✅ まとめ

風邪薬を選ぶときは、「自分の今の症状に一番合ったものを選ぶ」ことが大切です。
そして薬に頼りすぎず、しっかり休息・栄養・水分補給をすることが回復のカギになります。

気になる症状が長引く場合や改善しない場合は、早めに医療機関を受診してくださいね!

この記事を書いた人
たっつー

はじめまして!薬剤師の「たっつー」です。

病院で3年間の勤務を経て、現在は調剤薬局で働く5年目の薬剤師です。

ちょっとした不調、薬の選び方に迷ったときに、ふと思い出してもらえるような、頼れるブログを目指しています!

どうぞよろしくお願いします!

たっつーをフォローする
未分類
シェアする
たっつーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました